多摩永山病院

多摩永山病院 検討地
投稿日:2024年12月28日 | 最終更新日:2024年12月30日

日本医科大学多摩永山病院の移転新築は大学と多摩市の協議は終了。南多摩保健医療圏の5市は東京都に三次救急医療の提供体制や救急医療を担う病院の建替え等に対する財政支援を要望

Loading map...

Loading

開院予定地:東京都多摩市諏訪2-14-1
開院予定日:未定
許可病床数:現405床
進捗の状況:構想中
標榜診療科:現24科

日本医科大学は建設業界、医療業界を取り巻く社会環境や経済情勢などの影響から、新病院移転・建替え資金の調達の目処が立たないことに加え、多摩永山病院の単独の収支状況も厳しい状況が続き、新病院建設後、新病院の経営を長期間継続することは不可能との判断から、多摩市内での移転・建替えの検討を終了せざるを得ないと多摩市に申し入れ、2023年5月に市は大学の「確認書」の解約の申し出を受け入れ、多摩市内への移転新築の検討は終了となった。

新病院の移転新築の検討経緯

2008年10月に日本医科大学から多摩永山病院の建物の老朽化が深刻で対策が急務であること等から、「東永山小学校跡地(東永山複合施設)を病院として使用すること」について、多摩市へ要望。

2011年1月に東永山小学校跡地に病院を開設することに向けて大学と多摩市の双方努力する「確認書」を締結。

2019年に少子化・高齢社会や将来の人口減少などを踏まえ、改めて地域医療の発展を考えると、より利用者の利便性が高く、人の集まりやすい用地として旧多摩ニュータウン事業本部用地とすべく独立行政法人都市再生機構(UR)と多摩市で確認書を締結。同様の主旨の「確認書」を大学と市で締結。

2020年11月に大学から市へは計画の実現のため財政支援を含めた7つの事項を要望。

2021年2月に大学から市へ新型コロナウイルス感染症対応により多忙のため、「2026年開院目標」の見直しを依頼。2022年6月に「2026年着工」を目標として協議再開を大学から市へ依頼。

2023年3月に市から大学へ「7つの事項」について、財政支援については大学にて国や東京都へ支援を働きかけるよう依頼する回答。

2023年4月に大学から市へ大学が国や東京都を含め、デベロッパー参入等を検討するにあたり、旧多摩ニュ-タウン事業本部跡地での新病院移転・建替え計画を一旦保留せざるを得ない主旨の回答。

2023年5月に市から大学へ 国や東京都への支援依頼は良いが、旧多摩ニュ-タウン事業本部跡地を予定地を前提としない他機関との協議は「確認書」に反するとの認識を回答。

2023年6月に大学としては「確認書」の努力義務は十分果たし、旧多摩ニュ-タウン事業本部跡地を予定地を前提としない「別途の方策」も並行して検討する旨を市へ回答。

2023年12月に市から、普通交付税・特別交付税措置を利用した運営費の補助など、あらゆる財政支援の方策の検討したが対応は難しい旨を大学に回答。

2024年3月に大学から市へ資金調達の目途が立たないことから、「確認書」の解約と多摩市内での移転・建替えの検討を終了する旨を申し入れ。

2024年5月に市は新病院建設費約 280 億円の半額の財政支援、市立病院を有する自治体が毎年病院会計へ繰出す、同規模の支援といった、巨額の財政支援をおこなうことは、地方交付税や特別交付税の交付も望めない多摩市にとっては、財政に及ぼす影響が計り知れず、一自治体の能力を超える負担であることから、大学の「確認書」の解約の申し出を受け入れ、大学との多摩市内への移転新築の検討は終了。

2024年7月以降、南多摩保健医療圏を構成する八王子市及び町田市、日野市、稲城市、多摩市の5市及び東京都において、日本医科大学多摩永山病院の「多摩市内」での新病院移転・建替え計画の再検討に向けた意見交換を実施し、多摩市を含めた5市すべてにおいて、「多摩市内」での新病院移転・建替えが望ましいということを確認。

2024年12月に南多摩保健医療圏の5市から東京都知事に対して、三次救急医療の提供体制や救急医療を担う病院の建替え等に対する財政支援、大学病院等の公的病院等に対する市町村が行う運営費補助に関する財源措置、国に対する財源確保等に関する要望書を提出。

多摩永山病院は当面、現在地にて診療を継続。大学との協議は一旦終了したが、多摩市を含む南多摩保健医療圏の5市は東京都に働きかけ公的病院の存続を模索している。

現病院の概要

多摩永山病院は、高度急性期病院に位置づけられ、緊急な状況に対応する救命救急センターや集中治療室を備え、心疾患や脳血管疾患に対するカテーテル治療、緊急脳外科手術に対応。
また、東京都がん拠点病院であり、消化器、呼吸器、泌尿器、婦人科臓器がんの手術、薬物治療(抗がん剤を含む)、放射線治療を総合的に行える施設。ダヴィンチによるロボット支援下手術も導入。
職員数:926人
救命救急センター(ICU/HCU)19床

災害拠点病院

新病院のスケジュール他

2026年開院を予定したが、現在は計画検討そのものが一旦中止の状態/p>

参考サイト:
日本医科大学HP お知らせ2024.05.28
多摩市HP 日本医科大学多摩永山病院の移転・建替え
画像引用元:多摩市HP 日本医科大学多摩永山病院の移転・建替えより

関東地方
茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川

多摩永山病院の職員募集

2024年12月28日現在、下記の募集を行っています。

  • 専攻医・専修医
  • 臨床研修医
  • 看護補助者(嘱託)
  • パート・臨時看護師
  • 臨床検査技師(病理診断室 技師長)
  • 臨時検査技術員
  • パート放射線技術員
  • 薬剤師レジデント
  • 薬剤師新入職員
  • 管理栄養士(正職員)
  • 診療情報管理士(正職員・既卒)
  • 医療ソーシャルワーカー(正職員)

東京都の転職支援

医師の転職支援サイト

東京都の常勤医 公開求人数 ランキング(2025年2月2日調べ)

  1. 医師転職ドットコム (4,516件)


  2. 医師転職支援サービスの【JMC】 (3,048件)


  3. リクルートドクターズキャリア (1,322件)

看護師の求人

地域特化型の転職支援サイト
東京都の看護師 公開求人 1,882 件(2025年1月調べ)
【キララサポート看護】

薬剤師の求人

東京都の公開求人数 ランキング(2025年2月1日調べ)
  1. セルワーク薬剤師 (8,357件)


  2. ファルマスタッフ (7,792件)


  3. ヤクジョブ.com (5,990件)

医療関係の就職情報

  1. 医師の転職
  2. 看護師求人
  3. 薬剤師の就職・転職
  4. 医療事務



新病院情報をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

コメントを残す